Japanese / English

メンバーの紹介

教職員

竹岡 敬和
准教授
TAKEOKA, Yukikazu
Associate professor
Y. Takeoka
  • プロフィール

    • 経歴

      1996年
      上智大学大学院 理工学研究科 博士後期課程修了
      1996年 - 1998年
      マサチューセッツ工科大学物理学科 博士研究員
      1998年 - 2004年
      横浜国立大学工学部 助手
      2004年
      名古屋大学大学院工学研究科 助教授
      2007年 - 現在
      名古屋大学大学院工学研究科 准教授
    • 受賞

      1995年
      The JORGE HELLER Journal of Controlled Release/CRS OUTSTANDING PAPER AWARD
      (米国薬物送達学会 最優秀論文賞)
      1996年
      上原生命科学記念財団ポストドクトラルフェロー
      2000年
      Award for Encouragement of Research in Materials Science;
      The Materials Research Society of Japan.
      (日本MRS学会 奨励賞)
      2001年
      財団法人「手島工業教育資金団」手島記念研究賞(手島工業技術研究賞)
      Award for Encouragement of Research in Materials Science;
      The Materials Research Society of Japan.
      (日本MRS学会 奨励賞)
      2002年
      第55回コロイドおよび界面化学討論会ポスター賞
      2008年
      コニカミノルタ画像科学奨励賞
      「全反射型ディスプレイ開発を目指した角度依存性のないアクティブフォトニック結晶の創製」
      2009年
      花王研究奨励賞
      「コロイドアモルファスが示す角度依存性のない構造色発現機能の発見」
      2014年
      永井科学技術財団学術賞
      「白い粒子と黒い粒子から得られる様々な色の顔料の調製」
      2015年
      高分子学会三菱化学賞
      「高分子およびコロイド粒子の自己集合体を利用した角度依存性のない構造発色性材料の開発」
      2016年
      市村学術賞
      「白色と黒色の材料から作る様々な色の色材の開発」
    • 専門

      • 組織工学,
      • 再生医療,
      • バイオマテリアル,
      • マイクロデバイス
    • 所属学会

      • 高分子学会,
      • 日本化学会,
      • 日本MRS,
      • アメリカ化学会

助教

原 光夫
助教
HARA, Mitsuo
Assistant Professor

秘書

大岩 優子
秘書
OHIWA, Yuko
Secretary

研究員

大塚 由美子
研究員
OHTSUKA, Yumiko
Research Associate
坂井 美紀
研究員
SAKAI, Miki
Research Associate

学生

高 国皓
D2(G30)
GAO, Guohao
何 佳磊
D2(CSC)
HE, Jialei
劉 思哲
D2
LIU, Sizhe
姜 楊楠
D1
JIANG, Yangna
河上 知良
M2
KAWAKAMI, Chikara
林 那弥
M2
HAYASHI, Tomoya
三宅 大輝
M2
MIYAKE, Daiki
田 安傑
M2
TIAN, Anjie
褚 小林
M2
CHU, Xiaolin/dt>
長谷川 夕果
M1
HASEGAWA, Yuuka
古田 大輔
M1
FURUTA, Daisuke
王 一安
M1
WANG, Yian
川端 開
B4
KAWABATA, Kai
坂本 萌
B4
SAKAMOTO, Moe
古川 東生
B4
FURUKAWA, Toui